暇つぶし(?)親バカ日誌

12歳で透明犬になった空とヤンチャ坊主Solとバカ飼い主の日誌

やっと試飲。

昨日の満月きれいやったな~。


こないだのマリベルで買ったホットチョコ。
hotchoco
ほ~ら可愛い。
こんな花びらが一緒に入ってる。
まあ、偽者ですけどぉ~。
なんか嬉しい。

チョコの箱とかも可愛い。
値段は可愛くないけど。ってもうええか。

このホットチョコ、砂糖が入ってるやつやから。
ビター好きの私には甘いかな~とあんまり期待していなかったけど。
いけるやん!

ほんまにチョコを潰した感じの粉。
ええやんかいさ~。
ビターバージョンも出してくれへんかな~。


寒くなってほんまにハイテンションのソル。
sol
朝に新しい木の噛むおもちゃをあげたら。
夕方には半分近くなくなってる。。。

おやつちゃうし。
これ、結構高いし。
頼むでしかし。


バナー
久々にソルの歯型の青タンができてるバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
スポンサーサイト



京都ランチ

いや~予定が入るときは重なるんよね~。
大人の遠足が終わったとこやのにね~。

そうそう、大人の遠足の戦利品をしょこらちゃんがアップしてくれてる。
さすがやな。ちゃんと店の名前もある。


で、京都ランチ。
yasaka
yasaka
八坂神社も紅葉ちう。

すぐ近の「水円」。
suien

まずは。
suien

中庭があってステキ。
suien

そして。
suien

私の焼き穴子丼。
suien

友達の鯛の味噌なんとか丼。
suien

デザートの焼き蓮根。
suien
あったかいわらび持ちみたい。

どれも美味しい!
けど、腹八分目。

今回はそれでもオッケー。
なぜなら今回の目的はここ。

マリベル。
mariberu
mariberumariberu
可愛い~~~!
すてき~~!
暗かったし、もちろんスマホやから。
ピンボケはしょうがない。しょうがない。

すごく悩んだ末に選んだのがこれ。
mariberu
チョコクレイジーという名前。
チョコのパンケーキにチョコクリームやらチョコソースやら。

チョコ好きにはたまらん。
まあ、ビター好きの私にはちょっと甘かったけど。

上に乗ってるジェラートがお酒が聞いててうまうま~~!
って、これはチョコちゃうやん!
それでも美味しかった。

お店の中庭?
mariberu

行きに気づかへんかったけど、こんなとこに。
mariberu
ステキ~~~!
と、おもわず乙女になるお店。

お土産も悩んだ末にホットチョコを購入。
パッケージとかもむっちゃ可愛い。
花びらも入ってる。おされ~~。

まあ、お値段は可愛くないけどね。


バナー
11月のお楽しみはおしまいなバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

大人の遠足@北浜~梅田~淀屋橋

今日は目が覚めたら雨。
う~~ん、晴れ女やのに。

お天気もそこそこの先日。
大人の遠足に行ってきた。
また?最近多い?

前回前を通って行こう!と決まったお店。
spain
スペイン料理「エル ポニエンテ」

行ったメンバーはいつもの。
エミリオさん
Mumさん
しょこらちゃん
と言いたいところやけど、エミリオさんが欠席。
ザンネン!

そんなエミリオさんの変わりに飲んであげました。
spain
すっきりと美味しい白ワイン。
カンパーイ!

窓越しに見える中之島公会堂。
spain
夜にカップルで来るとさぞよかろうに。

お店の中はすっかりクリスマス。
spain
ほんま、ステキに可愛いお店。
我々にぴったりやな。


さ、食べよう!
spain
まあ、すでに皆さんがアップしてるので詳細ははぶこーっと。

素材の味を生かした素朴なカンジのお料理。
いいね~~。

メインの変更を頼んでも笑顔でオッケー。

スペイン人らしき男性がいてて、さすが本物!
って思ったら新人さんであたふたしてたけど。
お店の人もいい雰囲気のええお店やった。

ただ、間違いなくパエリアは追加できたな。間違いなく。

そして、遠足やのに電車で阪急へGO!
ほら、お昼過ぎたらどんどん混むからね。
まあ、すでに混んでたけど。

ほんますごい人。
あっちこっちで長蛇の列。

前にエミリオさんが紹介してたパンとかぁ~
エミリオさんが買いたいと行ってたお菓子とかぁ~
エミリオさんの代わりに買ってあげた。

なんてやさしいんやろ。

そして、遠足ですから今度は歩いて淀屋橋のカフェへ。
cafecafe
階段はハーブやグリーンがいっぱい。
お店はこんな感じでイギリス風。

ここ昔はランチとかによく来た。
サンドイッチも美味しかったな~。

けど、人気はベリーのケーキ。
食べようと思ったら目前で売り切れ。
あーーーザンネン!

ということでラムレーズンのチーズケーキ。
cafe
美味しいい~。

この日もしっかりしゃべり、あっと今に外は暗くなってたとさ。
Mumさん、しょこらちゃん、楽しかったね~~新年会もよろしく!

エミリオさんも次回楽しみにしてるで~~!


おまけ。
cake
買って帰ったケーキ。
可愛い&おいし~。

これは一番小さいサイズ。
同じケーキが大中小ってあった。
ナイスアイデア!

パンの写真はなし。
きっと他の皆さんがアップしてくれるはず。
お店の名前も。えへ。

バナー
今日もお出かけなバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

体をゆるめる!

腰の調子は悪いし、ここらでいっちょ緩めてもらおう!

いった先はこちちら。
kuri
くりちゃん!久しぶり~~~!

くりちゃん、小さいな~~~。
なんでやろ?最近、久々に会う子がみんな小さく見える。。。

そして久々のトレガーアプローチ

優しく揺らしたり、押したり引いたりして全身をほぐしていく感じ。
これが気持ちええんよね~~。
決して無理やりはせーへん。
体にあわして徐々にゆるめてくれる。
ええね~~。

今回は寝ずに終わりそうと思った最後に意識喪失。
まあ、一瞬やけどね。

すっかりゆるんで帰りの高速。
事故でむっちゃ渋滞しとるがな。

せっかくゆるめてもらった腰が~~~!
と、思ってたらラジオからズンバの曲が。。。
ノリノリで腰をほぐしながら運転しましたとさ。
めでたしめでたし。

くりくりさん、あんがとーーーー!


今朝のソル。
sol
なんで、散歩から帰ってきたとこやのにそんな不機嫌顔?

掃いても掃いても葉っぱが落ちるし、
埋めても埋めても掘る犬がいてる。

私の方がよっぽど不機嫌やわ。

バナー
昨日教えてもらった歩き方でご機嫌にお散歩したバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

プチ更新。

さて、今日はリラックスデーにしよう!
といいながら、バタバタしているのはなんで?

sol
「ビンボー暇なしですね」

やかましい!

バナー
ゆっくりしにお出かけするバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

がんばってる?

今朝はフラットのティナちゃんと一緒にお散歩。

sol
ソル小さいな~~。
うん、小さい。

ティナちゃんとは10キロ位体重違うしね。
やっぱ小さい。


最近、つくってるよね~。
なんだかんだいいながら。

寒くなるとオーブン使えるからね。
といいつつ、オーブンちゃうけど。

昨日も監督の「醤油麹deごぼうサラダ
foodtech

プチトマトなかったから、普通のトマトやけど雑?
写りかたやな。

監督のレシピ分量書いてないからな~。
適当にしたけど、レモン入れすぎてちょとすっぱかったな。
コップからドボって入れた私が悪いという噂も。

とはいえ、美味しい。
醤油麹色々使えるね~~。
マヨネーズとの相性ばっちりやな。

醤油麹も作った。
監督に教えてもらって。
分量は教えてくれた監督。分量は。。。
作り方はテキトーやけど、できてるはず。たぶん。

監督今日もありがとーー!


バナー
最近やる気モードなバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

今回もテケトー。

今日はサンデーショップ。
差し入れとかいただいて、また食べすぎ。
そら、ポニョも育つわな。
糖尿疑惑も出るわな。


昨日食べ損ねた牡蠣があるので、つくらねば!
監督の「ネギと牡蠣のクリーム煮
foodtech
長ネギなくて普通のネギやし~。
生クリームなくて牛乳ですけど~。

それでも美味しい!
ニンニクでかくても美味しい!

今回、分量もテケトー。
それでも美味しい!

監督天才!

大分前に賞味期限が短いからと買った高級チョコがあるのを思いだした。
予想通り賞味期限は7月くらい。
ま、全く問題ないけどね。

高級チョコでチョコマフィン。
foodtech
マフィンの型もなかった。あせる~。

かろじてあった、ミニパウンド型。かわええ~~。
かわいいか?かなり横に膨らんで形が変わってる気が。。。

サワークリームが残っててやばかったのでバターは使わず。
ヘルシーマフィン。ふふ。
こんなことも出来るようになったな。ふふ。


分量は、ぱにぽぽさんのを参考にこれまたテケトー。

こんな適当でええのか?
けど、意外と美味しいくできてる。
テケトーバンザイ!


バナー
マフィン型は買わねば~~~なバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

トレーニングの成果

むっちゃ寒い。
急に冬やわ。もう。

寒くなって元気爆発のソル。
ごろーんもバーンもだいぶ出来るようになってきたな。

そろそろ動画でもアップするか。


なんでやねん!
全然あかんやん!
してくれよ〜!

ったく。
いつもはできるねん。
ほんまはできるねん。
ほんまやねん。

言えばいうほど嘘くさい?

てか、動画撮りながらは難しいねん!

バナー
今度こそは!なバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

洋ナシと言えば。。。

タルト。
タルトに決まってる。

こないだ伯母がもう柔らかくなってるから持って帰ってと洋ナシをくれた。
もっと早くくれへんかな~~。

まあいい。
早く作らねば。
レシピは監督の前のとこから。

あら?見れないですけどぉ~~。
大丈夫、プリントしたのがあったあった。

いつものように若干たりへんもんとかあるけど。
とりあえず、フープロでガガッ。
伸ばして焼いた。

なんか底破れてるやん。
なぜに?

しょこらちゃんも、偶然にもタルト作ってる!
クレームダマンドは翌日の方がええけどその日に作ったって書いてる。

時間ないし、私もどんどん作ろう。
クレームなんちゃらもちょっと少ない気が。。。

卵が小さかったんやな。
生地の残りが少ないから、全て少なくなったな。

まあええ、洋ナシを乗せてしまおう!
普通は洋ナシも何かに漬けたりしとくんやろうけど、時間ないし。
まあ、やり方もわからんし。

とにかく洋ナシオン!
フーテク
・・・多い?
まあ、焼いたら沈むし。
残してももったいないし。

焼き上がり~~。
フーテク
思ったほど沈んでないやん。
で、むっちゃまずそーーー。
なんで、こんな色に?

水分出たせいか、生地柔らかなってるし。
型はずしたら分裂しかかってる。

う~ん。

断面図。
フーテク
ほとんど焼き洋ナシ。

けど、なんと味はいい。
ふふふ。
美味しければいいのよ~~~!

このことは監督にはだまっとこーっと。


やっぱタルトは買うに限るね。
panipopo
先月ぱにぽぽさんとこからやってきた栗泥棒のタルト。(タイトルちょっと違うな)

これはたまりません。
panipopo
栗がいっぱいでむっちゃ美味しいんですけど~~~!


自分の失敗タルトとパニポポさんのタルトを並べる勇気。
すばらしいやろ?
sol
『見てられません』

やっぱり。

バナー
ちゃんとしたタルトが作りたいバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

ズンバな1日。

昨日のとの君、ガレージで放し飼いらしい。
で、たまに脱出しては戻ってくるらしい。
今回は遠出の気分やったんかな。
美味しい匂いでもしてたんかな。
とりあえず、帰れて良かった。


さて、昨日はズンバのイベントに行ってきた。
お昼にいつもの45分のレッスンを受け。
夜に120分イベント。

120分って!
ええのか?私。

18:40位からはじまって20:00頃10分位休憩。
そして終わったのは20:45くらいかな。
しんどいけど楽しい。

むっちゃ汗かいたんですけどぉ~。
さすがに長丁場のうえに、なれない靴で後半足いたなったけど。
それでも楽しいズンバ。

途中休憩でお楽しみ抽選会。
やっぱついてる人間は違うね~。
ウェア当りました。ふふ。

まあ、サイズは大きいですけど。

zumba
我らが甲良IR.
やっぱカッコええな~ダンスは。ダンスは。二回ゆーとこ。

普段ももっと頑張ってもらいたい。

ダンスよりランニング派なソル。
sol

今日はしつけ教室やけど。
雨やん。
小降りにならへんかな~。


バナー
ズンバ大好きなバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

しかし、意外と年齢層が高かったな~ズンバイベント。
あ、私らみたいなんが多いんか。
元気な高齢者バンザイ!

保護犬、飼い主さん見つかった〜!

夕べ、連絡があって、お家に帰ったららしい。
良かった良かった。

ご協力いただいたみなさんありがとうございました!


なんと12歳やったらしい。
それやったらむっちゃ元気なんですけどぉ〜!
名前はトノ君。

取り急ぎご報告まで!

ゴールデンレトリバーの迷子ちゃん

こないだも書いた、迷子ちゃん。
今日、写真を撮ってきた。

まいご
すっかり元気になってて、写真がちゃんと撮られへん!

推定年齢は8歳くらい?

まいご
弱ってたせいか、感染症で治療中。
なので毛もカットされてる。

飼い主さ~~ん!
ここにいてますよ~~!

11月4日に八尾市の山本高校近くでウロウロしてるところを知人が保護しました。
心当たりのある方はご連絡ください!
宜しくお願いします!

バナー
ちょっかいだして、迷子ちゃんに怒られたソルにいつもクリックありがとう!

犬ブログ。

そうそう、犬ブログ。
やのに最近ソル率低い?
気のせい?

最近のソル。
sol
長いねん!
もう、椅子の上は諦めたら?

寒くなってきたらほんまテンション上がってる。
夏に落ち着いてきたと思ったのは飼い主の大きな間違いやったわ。

それでも、去年よりはまし?ましと思うことにしよーっと。

コツコツ頑張ってる。

バーン!
sol
写真のタイミングが悪いけど。
ちゃんと上向けるようになった。
賢い賢い。

もうちょっとやな。
まだ、ちょっと混乱ちう。
そして、おやつがないとできません。グスン。

バナー
好きな食べ物やと必死すぎて、でけへんソルにいつもクリックありがとう!

結果オーライ?

ソル友のムース君とこで、ムースと言ったら知らん犬が出てきた。
あら?
ムースはラブ、出てきた子はゴールデン。え?
ムース毛伸びた?

なんと、近所でウロウロしてるのを保護したらしい。
写真とったらアップしよう!


さて、小樽ビールを飲むのにあてがいる。
そんな時は「ほろよい日和

醤油麹&すだちdeネギとズッキーニのマリネ
フーテク
醤油麹もできたみたいやし。
はい、もちろん監督に教えてもらった。それはそれは丁寧に教えてもらった。

ズッキーニはきゅうり、すだちはレモンですけど~。
簡単で美味しいーーー!

よー思いつくよな。
さすがです。

そしてデザートは師匠のレシピ。
これもレシピ?って感じやけど。

レモンシロップマフィン
フーテク
マフィンが溢れるなんて想像でけへんな。おほほ。

まさかのマフィンカップがなく。
あったのがトールカップのみ。
ということで、いい感じ~~。

で、レモンシロップ。
マフィンがさめたらトッピングしよう!と探したらない。

え?どこ?

おかーーーん!
洗ってる。
中味はほられてる。

確かにちょっとしかなかったけど。
なんで勝手に捨てる?

ということで、上にレモンはないけど。
あっさりで美味しいからええか。

師匠、監督いつもありがと~~~!


寝る寸前のソル。
sol
口も目も開いてますけど~~~!

バナー
いつか材料を全て揃えて作ろうと思うバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

満腹ツアー2日目

手袋が欲しい。
そんな季節になってきた。嫌やーーー。


二日目。
名前は覚えられへんかったけど、ええホテルやったな~。
北海道
エーデルホフ。

ホテルの近く。
北海道北海道北海道
朝から海鮮丼アゲインしようかと市場にいったけど。
そのパワーなし。
まだまだ修行が足らんな。

コーヒー専門店で朝ごはん。
北海道
このお店、たまたま入ったけどかなり専門的。
と、調べたらワールドカップテイスティングチャンピオンシップで世界3位!
丸美珈琲店やった。

やっぱ、ええ店引き寄せるね~。
帰り道にサッポロファクトリーの看板みっけ。
ん?サッポロ?ビール?
迷わずGO!

北海道2日目北海道2日目北海道2日目北海道2日目北海道

250円で試飲できると聞いて行ったら11:00開店。
う~ん、あと30分もある。

いっかいホテルに帰ってパッキングして出直そう!
え?出直す?
もちろん出直すでしょう。

北海道2日目
札幌開拓使麦酒ろ過なし&ろ過あり。
友達と1杯づつやからね。1人で2杯ちゃうからね。

このクラッカーが何気にうまい!

チェックアウトして、北海道にいる友達と合流。
北大へ。
北海道2日目北海道2日目
ポプラ並木に銀杏並木。
紅葉もしてて、むっちゃ綺麗やった。
北大ええな~~。

ランチは北大近くの「ピカンディ」
北海道2日目
はい。
スープカレー。
はじめてのスープカレーやけど。

うまうま~~~!
これ美味しい~~~!はまる~~!

汗だくやけどね。
そして、これがむっちゃお腹いっぱいに。

それでも行かねば!
四つ葉乳業のパフェの店。
北海道2日目
あれ?
バナナの位置変やろ!

いやいや今回始めてのミスやん。
オッケーオッケー。

お腹パンパンやったので、小さいサイズで。
それでもそこそこのサイズやったけどぉ~。

飛行機は20時過ぎやったけど、18時ごろには空港へ。
なぜなら空港で食べたいものがあったから。

けど、お腹は減らず。
けど、諦めきれず。

友達とシェア。
北海道2日目
えびそば。
これも美味しい!
お腹へってたらもっと美味しかったやろうに。

ビールは札幌クラシック。

まだまだ、修行が足りへんけど。
お腹パンパンの満腹ツアー。
楽しく、美味しかったとさ。
めでたしめでたし。

バナー
初めての北海道がこんな旅行でええのか?なバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

満腹ツアー1日目

11月になったとたんさぶなってきたやん!

ピーチで関空を出発。
着いた先は新千歳空港。
そして、そのまま小樽へGO!
北海道
うに丼と思ったけど、旬がおわってるらしく、今はいくらが旬と言われ「親子&うに丼」。
うに好きやけど。
確かにいくらが美味しい!
以外に小さかったけど、結構お腹いっぱい!

けど、今回は胃腸強化修行の旅やからね。
頑張る!

小樽をブラブラ。
地酒屋さんやら、お菓子やさんやら、お土産やさん。
試飲やら、試食やらでこれがボディブローのように効いてくる。

そんなことには負けずにここ。
北海道
ルタオ本店でハロウィーン限定ケーキ。

お買い物をしたりして、小樽から札幌へ。
ホテルはモントレエーデルホフ札幌。
なかなか覚えられへん名前。力はいらんしホフって。

一休.comでめちゃ安っ。

スパも使えて、ドリンクサービスのチケットもついてる。
けど、お風呂の最終チェックインは22:30。

う~ん、先に入るか。
ということで19;00位からお風呂にGO!
ドリンクサービスでビアいただきました。

お風呂から戻ってすすきのへGO!

郷土料理「おが」
北海道
ハスカップのお酒。
お肌によさそう~~!

どれもうまうま~~!
北海道121028hokkaido (3)北海道北海道北海道
写ってないけど、日本酒で。

二人やと種類食べられへんといいながら、結構食べたかも。
お腹パンパン!

デザートはミルク村。
北海道
夜中の12時くらいまであいてるらしい。
ただのソフトクリームとは違う。

北海道
沢山の種類からリキュールとかを選んでかけて食べる。
奥にある小さいグラスにはラムとか紅茶とか色々リキュールが。

色々?すっかり忘れたな。
友達の分もあるからね。

こんな感じ。
北海道
おかわりは1回できるけど、そんな食べられへん!
といいつつ、ひと巻きだけお願いしますとおかわりしてしもた。

ここははまる~~!

お腹パンパンで爆睡しましたとさ。
明日につづく。

バナー
昼からにしては結構食べれて満足なバカ飼い主にいつもクリックありがとう。

 | HOME | 

プロフィール

coo

Author:coo
空(くう)
1996年10月26日生まれ
2008年12月3日透明犬になる

母:シェルティ
父:不明

Sol(ソル)
2010年1月10日生まれ

母:柴系MIX
父:不明


最近の記事


最近のコメント


こちらもよろしく!

Kay師匠がやってるよ~ん。
NZに留学をお考えの方はこちら!
123banner

ワンコのフードはこちら
dogcube

ワン・ニャンリンク


カテゴリ


カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新トラックバック


ブロとも申請フォーム


ブログ内検索


リンク


FC2カウンター


過去ログ