癒される〜♪
今日は春やな。
このままでいて欲しい。
和歌山の天然温泉ゆの里。
温泉とランチの日帰り女子会ツアーがあるというので行ってきた。
まずは野菜のバーニャカウダ。

野菜はすべてここで作ってはる。
ここのお水は体にいいと有名なんよね。
なので野菜たっぷりのメニューをチョイス

パスタも野菜。

デザートのプリン。

どれも美味しいーー。
ランチの後はお風呂。
この日は宿泊施設の方のお風呂を貸切で。
きもちええわーー。

高野山が目の前に見える。
癒される〜。
リラックスルームでお昼寝をしたりして〜オヤツタイム。

餡トースト。
たまらーーん!
ここのお水で作ったパンが美味しい。
このトーストは別料金やけど。
ランチとお風呂とお茶とプチフェイシャルマッサージがついて2800円は超お得。
最後に別のお風呂にも入れたし。
幸せーー。
温泉ラブ。
日本人で良かった。

また少し増量気味なバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
このままでいて欲しい。
和歌山の天然温泉ゆの里。
温泉とランチの日帰り女子会ツアーがあるというので行ってきた。
まずは野菜のバーニャカウダ。

野菜はすべてここで作ってはる。
ここのお水は体にいいと有名なんよね。
なので野菜たっぷりのメニューをチョイス

パスタも野菜。

デザートのプリン。

どれも美味しいーー。
ランチの後はお風呂。
この日は宿泊施設の方のお風呂を貸切で。
きもちええわーー。

高野山が目の前に見える。
癒される〜。
リラックスルームでお昼寝をしたりして〜オヤツタイム。

餡トースト。
たまらーーん!
ここのお水で作ったパンが美味しい。
このトーストは別料金やけど。
ランチとお風呂とお茶とプチフェイシャルマッサージがついて2800円は超お得。
最後に別のお風呂にも入れたし。
幸せーー。
温泉ラブ。
日本人で良かった。

また少し増量気味なバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
スポンサーサイト
こんなことって。。。
先週行ったジム友との飲み会。
お誕生日の友達がいたので、サプライズでケーキを。

7の数字は年齢とは関係なく名前由来。
居酒屋さんのデザートやのにちゃんとホールケーキ。
分かりづらいけどロウソクはhappybirthdayの文字になってる。
幹事の男子がデザートがいい居酒屋をチョイス。
なのでデザートも色々頼んだ。
メガドルチェ?みたいなのをオーダー。
サラダのお皿と一緒やった。デカイっ!
お腹一杯やけどパンケーキも食べたいっ!とストロベリーパンケーキをオーダー。
上のいちご、誰が食べる?
と言ってたら来たーー!

。。。。
苺ない。
てかちっちゃ!
世界一小さいパンケーキでギネスに挑戦か?
ほとんど今川焼。いや、それより小さいかも。
食べ放題やったから怒らへんかったけど。
そうじゃなかったらオバちゃんは怒ってるでーー。
まあ、苺の取り合いで喧嘩せんですんだけどね。
デザートのいいお店選んでくれてありがとー。
おかげでいっぱい笑えました。お腹痛すぎ。

パンケーキと鍋の取皿が一緒でびっくりしたバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
お誕生日の友達がいたので、サプライズでケーキを。

7の数字は年齢とは関係なく名前由来。
居酒屋さんのデザートやのにちゃんとホールケーキ。
分かりづらいけどロウソクはhappybirthdayの文字になってる。
幹事の男子がデザートがいい居酒屋をチョイス。
なのでデザートも色々頼んだ。
メガドルチェ?みたいなのをオーダー。
サラダのお皿と一緒やった。デカイっ!
お腹一杯やけどパンケーキも食べたいっ!とストロベリーパンケーキをオーダー。
上のいちご、誰が食べる?
と言ってたら来たーー!

。。。。
苺ない。
てかちっちゃ!
世界一小さいパンケーキでギネスに挑戦か?
ほとんど今川焼。いや、それより小さいかも。
食べ放題やったから怒らへんかったけど。
そうじゃなかったらオバちゃんは怒ってるでーー。
まあ、苺の取り合いで喧嘩せんですんだけどね。
デザートのいいお店選んでくれてありがとー。
おかげでいっぱい笑えました。お腹痛すぎ。

パンケーキと鍋の取皿が一緒でびっくりしたバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
撮る時は撮る!
関東はすごい雪!
先週は春やったのに。
間はないんかい!
こないだ行った地鶏いわぶち。
マスターが面白い。
なんか力抜けててええんよね〜。
メニューも鶏を焼くセットとカレーと親子丼のみ。
ほんまもんの地鶏というだけあって美味しかった。
写真は全くないけど。あははは。
で、これではあかんとここでは頑張った。
「フジマル醸造所」

ここでワインを作って販売してる。
そして食事も。

料理はそんなに期待してなかったけど。。。いやいや素晴らしい。

この白は広島のぶどうでつくったとか。

魚介類と野菜の包み焼き。
超おいしいんですけどーーー!

鴨のラグーの手打ちパスタやったはず。

赤は微炭酸。
どれも美味しくワインも食事もすすむ〜。

タコのトマト煮やったかな。

ゴルゴンゾーラのパスタ。
料理もどれも美味しい。
そしてリーズナボー!
柏原にぶどう園をもってはる。
自家製ワインは400円前後ってどうよ。
はい、来月も行きます。
楽しみ〜。

飲み過ぎないように必死でセーブしたバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
先週は春やったのに。
間はないんかい!
こないだ行った地鶏いわぶち。
マスターが面白い。
なんか力抜けててええんよね〜。
メニューも鶏を焼くセットとカレーと親子丼のみ。
ほんまもんの地鶏というだけあって美味しかった。
写真は全くないけど。あははは。
で、これではあかんとここでは頑張った。
「フジマル醸造所」

ここでワインを作って販売してる。
そして食事も。

料理はそんなに期待してなかったけど。。。いやいや素晴らしい。

この白は広島のぶどうでつくったとか。

魚介類と野菜の包み焼き。
超おいしいんですけどーーー!

鴨のラグーの手打ちパスタやったはず。

赤は微炭酸。
どれも美味しくワインも食事もすすむ〜。

タコのトマト煮やったかな。

ゴルゴンゾーラのパスタ。
料理もどれも美味しい。
そしてリーズナボー!
柏原にぶどう園をもってはる。
自家製ワインは400円前後ってどうよ。
はい、来月も行きます。
楽しみ〜。

飲み過ぎないように必死でセーブしたバカ飼い主にいつもクリックありがとう!