暇つぶし(?)親バカ日誌

12歳で透明犬になった空とヤンチャ坊主Solとバカ飼い主の日誌

暑中お見舞い申し上げます!

やっぱ、今年も来たね猛暑。
猛暑

けど、今朝は涼しい。
夏の最高気温は33度くらいがええな。
って、すでに感覚おかしい?

そんな猛暑な土曜日。
まつげパーマの近所のタイ料理へ。
前から気になっててん。
この日は暑くて歩く気せーへんかったからね。

定番そうなランチセット。
タイタイ
タイチャーハン。
調味料ですと出てきたのをちょっと入れたら辛っ!
何もつけへんかったら全く辛くない。
具合が難しい。
一気に汗でたやん。

この店、タイ人がやってて、雑誌やらにも出てるらしい。
本場タイ料理でタイラーメン専門店って書いてた。
ので、もちろんタイラーメン。
タイタイ
パクチーがいっぱい。

昔苦手やったパクチー、本格タイ料理のお店に行くようになってから食べれるようになったなー。

一緒に調味料ですとこんなのが。
タイタイ
唐辛子、お酢、ナンプラー、砂糖。ん?砂糖?

と思ってラーメン食べたら甘っ!

お店の人に聞いたら、向こうはもっと甘いらしい。
そこに唐辛子やらお酢やら入れて、甘辛酸っぱくして食べるとか。

ほぉ~、タイって辛いイメージしかないけど。
そういえばチャーハンにパイナップル入ったりしてるな。
甘辛でバランスとってるんかな。

どっちにしてもアジアンフードはこの時期ええね。

ジム友が前から絶賛してたソフト。
心斎橋で時間があったからトライ!
ソフト
おいすぃ~~~~!
ハロッズの紅茶のソフト。
あっさりしてるけど、満足感あり。

暑いときこそ美味しいもんがある。
チャンスを逃さんようにせねば!

バナー
すっかりプールがお気に入りのソルにいつもクリックありがとう!
スポンサーサイト



プール開き!

むっちゃ雨降ってきたやん。
今日は雨の予報なんか出てないのに。。。

おっ、雷!

暑くなってきたので朝のお散歩の時間が少し早くなってる。
はぁー。

久々のラッちゃん。
sol
ただいまヒート中につき、いつもに増してラブラブなお二人。
あははは〜、うふふ〜って聞こえたわ。


暑い時はこれに限るよね。
今年もチャレンジ!
sol
ソルむっちゃブルー。
そんなに怖いもんでもないやろ?

水たまりにはバシャバシャ入るのに。
ルークのおかげで少しは入れた。


今日もチャレンジ!
sol
おおーー!
二人で走り回って、かなり暑かった模様。
プールに入れたらこの状態。

ほら、気持ちええやろ?

後ろ姿。
sol
なんか笑える。

これで、これから自分で入るかな?


バナー
今年は猛暑日も少なく去年よりマシなはずやのに
暑くてバテそうなバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

今月もアニマルセラピー。

また連れて来られた。
別にええねんけど。
今回の場所は落ちつかへん。

このドア、開くやん。

「凛姉さん、一緒に逃げよか?」
sol
「ソル、逃げたいけど浴衣まで着せられてんねん、一芸せな逃げるわけには行けへんねん」

「僕はもう何もしたくないねん」
「帰りたい。。。」
sol
誰か開けてーーーーー!


バナー
今回は全く何もできなかったソルにいつもクリックありがとう!

気象予報士?

台風前に少しないてた蝉。
台風過ぎたら一気に鳴きだした。

もう梅雨明け?
天気予報より蝉の方が確かやんね。

そんな蝉ちゃん。
土の中からやっと出てきて、殻をやぶって飛んだところにソル。。。。

あかんってーーーー!
という私の言葉も聞かずに遊ぶソル。

むっちゃ楽しそうやん。
口に入れたり、手で転がしたり。。。

やめてーーーーー!
という私の叫びは空しく宙に消えた。

まだ軟らかかった蝉ちゃん。
ごめんね。合掌


sol
朝の散歩で誰にも会えず、誰か来るのを待つソル。

もう無理やから。
時間遅いから。

バナー
蝉がいてないか庭をくまなく探すソルにいつもクリックありがとう!

私のワールドカップが。。。

今朝、5時に起きた。
私のイケメンW杯のイチ押し、ネイマールとロドリゲスが出るからね。

できたら決勝戦で当たって欲しかった。
けどしゃーない。

やんて


ブラジルは開催国やしね。
今回はロドリゲスには悪いけど、ネイマールにがんばってもらお。

やんて

予想通り、ブラジル勝利。
早朝にみたけど、すごいなーやっぱちゃうなー。
一気に目覚めた。

やんて

ロドリゲス、泣いてた。
きゃわいいーーー。

やんて

ネイマール負傷したけど大丈夫か?
って、思ってたら。
骨折?!まぢーーーー?

やんて

それなら、コロンビア勝ってた方が良かったやん。
もう二人とも見られへんやん。

ロドリゲスが負けて泣き、
ネイマールが痛くて泣き、
私は二人が見れなくて号泣。


可愛いロドリゲス、ちょっとやんちゃそうなネイマール。
sol
うちのネイマール。

二人はまだまだ若いから次回に期待。
ロシアで待ってるで〜


バナー
と言いつつ、明日はオランダのイケメン探す予定のバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

写真は内容とは一切関係ありませんっ!あはは。

シェザナさんの料理教室

7月やん。
もう半分過ぎたやん。早いねんっ!

友達に誘われて芦屋でやってはるインド料理教室に行って来た。
セレブ感ただような。
インド料理教室
スパイスがいっぱい。
もちろん全てインドから。

まずはクミンライスの下ごしらえをして。
ポテトサモサを作る。
みんなでワイワイ。

やっぱ本場のスパイスは香りがちゃうね。
2週間位で使い切れって言われたけど。
何年も使ってますから。あはは。

ポテトサモサの中味完成。
インド料理教室

サモサを冷ましてる間に。
デザートのローズ・ファルダ。
インド料理教室
寒天に砂糖とローズシロップ&エッセンス投入。
いい匂い〜。

そして、チキンカレー。
スパイスと玉ねぎとししとうを炒める。
かなり多めの油やったな。
その方がすぐにきつね色になるらしい。ほぉ〜。
インド料理教室

鍋に炒めた玉ねぎ、スパイスとヨーグルトでマリネした鶏肉、じゃがいもを入れて煮込む。
インド料理教室
トマトやお水も。
先生レシピと順番違いますけどーー!
まあ、テケトーで言いってことね。
よしよし。

しかし、15人分くらいやったからスパイスの量覚えても意味ないな。

春巻きの皮でポテトを包んで揚げる。
インド料理教室
この揚げたてサモサ、サイコー!
超美味しいんですけどーーー!

炊き上がったクミンライス。
インド料理教室
初めて食べたけど美味しいやん!

チキンカレー出来上がり〜。
インド料理教室
赤いのはトマトの色。
そんなに辛くなく美味しい!
ハマる味やわ。

一回分のスパイスもらったから絶対に作る!

寒天も固まった。
インド料理教室
大きな器で固めてカット。
ちょっと空気の後があるけど気にしない。

最後にチャイを入れてくれた。
インド料理教室
これまた美味しいーーーー。
スパイスが違うとこんなに違うんやね。

この日からラマダンで味見もできないし、一緒に食べれなかった先生。
1日間違えてたらしい。
そんなお茶目な先生のゆる〜い感じの料理教室。
楽しかったなー。
また機会があったら参加したい。
誘ってくれたkちゃんありがとーー!


バナー
また腕を上げる予感のバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

 | HOME | 

プロフィール

coo

Author:coo
空(くう)
1996年10月26日生まれ
2008年12月3日透明犬になる

母:シェルティ
父:不明

Sol(ソル)
2010年1月10日生まれ

母:柴系MIX
父:不明


最近の記事


最近のコメント


こちらもよろしく!

Kay師匠がやってるよ~ん。
NZに留学をお考えの方はこちら!
123banner

ワンコのフードはこちら
dogcube

ワン・ニャンリンク


カテゴリ


カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新トラックバック


ブロとも申請フォーム


ブログ内検索


リンク


FC2カウンター


過去ログ