コウノトリ!
先日、用事で豊岡へ。
片道3時間くらいかかる。
腰痛いねん!と言いながらがんばった。
せっかく行くならと豊岡が実家の友達に美味しいお店を確認。
だってね、お昼につくしね。
どうせ食べるならね。ふふ。

野菜がたっぷりのパスタ。美味しかった。
デザートのハートも可愛い。
やっぱり、聞いて行って良かったな。
で、車を走らせてるとコウノトリの看板が。
そういえば豊岡といえばコウノトリやん!
地元の人にコウノトリ公園いくと見れますか?と聞くとみれるとのこと。
せっかくやから見とかなね。
コウノトリの郷ってとこに行ったら。

なんかテンション上がるわ〜。
そして飛び立つところ。

疲れ吹っ飛ぶ。
ええとこやなー豊岡。
のんびりしてる。
車の速度も遅くない?
佐川さんとか危険物でも運んでる?ってくらいの速度やったんですけどぉ〜
イラチの大阪人ものんびり。

帰りは混んでてすぐにイラチの大阪人に戻ったバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
片道3時間くらいかかる。
腰痛いねん!と言いながらがんばった。
せっかく行くならと豊岡が実家の友達に美味しいお店を確認。
だってね、お昼につくしね。
どうせ食べるならね。ふふ。

野菜がたっぷりのパスタ。美味しかった。
デザートのハートも可愛い。
やっぱり、聞いて行って良かったな。
で、車を走らせてるとコウノトリの看板が。
そういえば豊岡といえばコウノトリやん!
地元の人にコウノトリ公園いくと見れますか?と聞くとみれるとのこと。
せっかくやから見とかなね。
コウノトリの郷ってとこに行ったら。

なんかテンション上がるわ〜。
そして飛び立つところ。

疲れ吹っ飛ぶ。
ええとこやなー豊岡。
のんびりしてる。
車の速度も遅くない?
佐川さんとか危険物でも運んでる?ってくらいの速度やったんですけどぉ〜
イラチの大阪人ものんびり。

帰りは混んでてすぐにイラチの大阪人に戻ったバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
スポンサーサイト
大人の遠足@芦屋
また遠足?
ほらNZに引っ越し張った人が帰国するっていうんでね。
そら食べに遠足に行かな!と行ってきた。
メンバーはいつものと言いたいところが、しょこらちゃんは用事で欠席。
が、帰国中のMumちゃん、Kayさん、こっちに帰ってたエミリオさんが参加で今回もまた4人。
遠足の場所は我らにぴったりの芦屋ざまーす。おほほほ。
アマレーナさん。オサレな建物。
このゆったりとした感じが芦屋。

1階でケーキを選んで、2階のレストランへ。

サービスしてくれる人たちがフレンドリーでいいお店。

冷製パスタを頼んだのに、食べる時にふーふーしそうになる。
習慣っておそろしい。
メインはおにぐ。

柔らかくておいしー。
で、イタリア菓子の店やからね。
デザートには期待が!

期待を裏切らないお味。
お皿もオサレ〜。
あー幸せ。
我らのテーブルはこれをカットするのがかぶりつきで見れた。

なかなかダイナミック。
今回は遠足らしく歩いたね。
カフェを求めて。あはは。
やはり、一軒家でゆったりした感じのカフェへ。

そして、ここでお茶。
若干1名ケーキ食べてはりましたけどね。クスッ
こういうお店が住宅街にポツポツあるのが芦屋やなー。
帰りにダニエルさんでケーキを。

ここはカヌレが有名。
買おうと思ったら売り切れてた。
次回はカヌレを買うぞ〜!
今回もみんなありがとう!
次回も楽しみ〜!
気がつけば梅雨。

お散歩コースにもきれいな紫陽花がいっぱい。

遠足メンバーが毎回変わって楽しいバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
ほらNZに引っ越し張った人が帰国するっていうんでね。
そら
メンバーはいつものと言いたいところが、しょこらちゃんは用事で欠席。
が、帰国中のMumちゃん、Kayさん、こっちに帰ってたエミリオさんが参加で今回もまた4人。
遠足の場所は我らにぴったりの芦屋ざまーす。おほほほ。
アマレーナさん。オサレな建物。
このゆったりとした感じが芦屋。

1階でケーキを選んで、2階のレストランへ。

サービスしてくれる人たちがフレンドリーでいいお店。

冷製パスタを頼んだのに、食べる時にふーふーしそうになる。
習慣っておそろしい。
メインはおにぐ。

柔らかくておいしー。
で、イタリア菓子の店やからね。
デザートには期待が!

期待を裏切らないお味。
お皿もオサレ〜。
あー幸せ。
我らのテーブルはこれをカットするのがかぶりつきで見れた。

なかなかダイナミック。
今回は遠足らしく歩いたね。
カフェを求めて。あはは。
やはり、一軒家でゆったりした感じのカフェへ。

そして、ここでお茶。
若干1名ケーキ食べてはりましたけどね。クスッ
こういうお店が住宅街にポツポツあるのが芦屋やなー。
帰りにダニエルさんでケーキを。

ここはカヌレが有名。
買おうと思ったら売り切れてた。
次回はカヌレを買うぞ〜!
今回もみんなありがとう!
次回も楽しみ〜!
気がつけば梅雨。

お散歩コースにもきれいな紫陽花がいっぱい。

遠足メンバーが毎回変わって楽しいバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
BBQ@服部緑地
1年ぶりのBBQ。
服部緑地でジム友とやるねんというと
えー行きたい!とボディワーカーチーム。
しょがない美味しいもん持ってきてください。
もちろん、BBQなんで肉も野菜も焼いた。
もちろん。
肉は急がななくなるやん?
なので、写真がない。しょーがない。
で、友達が作ってくれたサンドイッチ。

オシャレすぎるぅ〜!
2段になってて、2種類の味。
美味しいチーズがはいってた。
こちらは友達の定番。
タンドリーチキン。

他の部位もあった。
やっぱ、美味しい〜。
フェイスブックで見たBBQでチーズフォンデュ。
やってみよー!
と、パンを焼いて持っていった。

ええやんかいさー。
野菜をつけていただきまーす!
もちろん、焼きそばもね。

曇りでBBQ日和。
バドミントンをやったり、楽しかったなー。
お外でご飯は美味しいね。
お腹いっぱいやけど、帰りにお茶を。
やっぱ頼むやん?

これも。

4人でシェアしたから。
ちょっとだけやから。
食べれるって幸せ♪

プチ断食しようと思う今日この頃なバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
服部緑地でジム友とやるねんというと
えー行きたい!とボディワーカーチーム。
しょがない美味しいもん持ってきてください。
もちろん、BBQなんで肉も野菜も焼いた。
もちろん。
肉は急がななくなるやん?
なので、写真がない。しょーがない。
で、友達が作ってくれたサンドイッチ。

オシャレすぎるぅ〜!
2段になってて、2種類の味。
美味しいチーズがはいってた。
こちらは友達の定番。
タンドリーチキン。

他の部位もあった。
やっぱ、美味しい〜。
フェイスブックで見たBBQでチーズフォンデュ。
やってみよー!
と、パンを焼いて持っていった。

ええやんかいさー。
野菜をつけていただきまーす!
もちろん、焼きそばもね。

曇りでBBQ日和。
バドミントンをやったり、楽しかったなー。
お外でご飯は美味しいね。
お腹いっぱいやけど、帰りにお茶を。
やっぱ頼むやん?

これも。

4人でシェアしたから。
ちょっとだけやから。
食べれるって幸せ♪

プチ断食しようと思う今日この頃なバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
巣ごもりの日
いつもお世話になっている命泉堂薬局。
そこのセミナールームで5月から毎月第3日曜日にイベントが始まった。
イベント 巣ごもりの日。
「巣ごもりの日」は、のびのびと自身をメンテナンスするための特別な日。
美容や健康、日々の楽しみなど、ご褒美の1日。
このイベント知り合いがいっぱい参加してる。
なので、入り浸った。えへ。
楽しいしね。
午前中イベントに参加してランチはいつものここ。

かるだんさん。
5月のバーガー。
卵が入っててうまっ!
ちと食べにくかったけどね。
午後からもリーディングにトレガーにヘッドマッサージにメディカルアロマのローション作り等々。
むっちゃくつろいで楽しんだ。
リラックスしすぎと突っ込まれるくらい。あはは。
アフターは欧風食堂タブリエさん。

ボリューミーな前菜。

地元飲みは楽でいいね。

会話はいつものように介護の話や健康話。
ええのか?

まあ、楽しいからええか。
そして、いつも肉を頼む肉食系な我ら。
柔らかくておいしーー!
食べるのが目的でなく、イベントが目的やからね。
見てもらったら強運の持ち主らしい。ワタクシ。
やっぱねー。あーイベント楽し。

今月の巣ごもりの日は出店するバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
そこのセミナールームで5月から毎月第3日曜日にイベントが始まった。
イベント 巣ごもりの日。
「巣ごもりの日」は、のびのびと自身をメンテナンスするための特別な日。
美容や健康、日々の楽しみなど、ご褒美の1日。
このイベント知り合いがいっぱい参加してる。
なので、入り浸った。えへ。
楽しいしね。
午前中イベントに参加してランチはいつものここ。

かるだんさん。
5月のバーガー。
卵が入っててうまっ!
ちと食べにくかったけどね。
午後からもリーディングにトレガーにヘッドマッサージにメディカルアロマのローション作り等々。
むっちゃくつろいで楽しんだ。
リラックスしすぎと突っ込まれるくらい。あはは。
アフターは欧風食堂タブリエさん。

ボリューミーな前菜。

地元飲みは楽でいいね。

会話はいつものように介護の話や健康話。
ええのか?

まあ、楽しいからええか。
そして、いつも肉を頼む肉食系な我ら。
柔らかくておいしーー!
食べるのが目的でなく、イベントが目的やからね。
見てもらったら強運の持ち主らしい。ワタクシ。
やっぱねー。あーイベント楽し。

今月の巣ごもりの日は出店するバカ飼い主にいつもクリックありがとう!