真剣勝負
遊びとは言え、試合は真剣にやらなね。

たとえ相手が6歳(年長)やったとしても。。。
このサッカーゲーム結構おもしろい。
そして、相手のS君がやりこんでるから上手い。
とはいえ、私は大人。
おばちゃんは負けへんで~~と本気の勝負。
ふふふ、9対7で勝った!
相手が子供やからと手を抜くとよくないからね。
しかし、ええ勝負やったよな。
こんなゲームで汗かいたわ。

『大人げ無さすぎや。子供相手に勝ってガッツポーズするか?』
えへ。
S君の目がさめてたな。
人気blogランキングへ
6歳と本気で遊べるバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

たとえ相手が6歳(年長)やったとしても。。。
このサッカーゲーム結構おもしろい。
そして、相手のS君がやりこんでるから上手い。
とはいえ、私は大人。
おばちゃんは負けへんで~~と本気の勝負。
ふふふ、9対7で勝った!
相手が子供やからと手を抜くとよくないからね。
しかし、ええ勝負やったよな。
こんなゲームで汗かいたわ。

『大人げ無さすぎや。子供相手に勝ってガッツポーズするか?』
えへ。
S君の目がさめてたな。
人気blogランキングへ

6歳と本気で遊べるバカ飼い主にいつもクリックありがとう!
わかる^^;
ワタシも姪っ子(7歳)とは年齢を忘れます(笑)
でも甥っ子(5歳)にはめっぽう弱い・・・。
これはおばちゃんエコヒイキかしら(汗)
でも今、時代はエコでしょ?ふふん♪
空ちゃんの鼻先がシーザーにくりそつです^^
でも甥っ子(5歳)にはめっぽう弱い・・・。
これはおばちゃんエコヒイキかしら(汗)
でも今、時代はエコでしょ?ふふん♪
空ちゃんの鼻先がシーザーにくりそつです^^
おいおいおいおい!!どんだけ負けず嫌いやねん!!^^;;
それでいいのだ!!
うんうん分かる!
私も姪っ子が小さい時は何をするにも真剣勝負だった
だって手を抜くと子供はすぐに見抜いて結局は・・・
“遊んでくれないんだも~ん”
私も姪っ子が小さい時は何をするにも真剣勝負だった

だって手を抜くと子供はすぐに見抜いて結局は・・・
“遊んでくれないんだも~ん”

もちろん真剣に!
子供相手とはいえ、真剣に相手をしなくては!(^o^)
それにしても、6歳の子がしっかりやり込んでいるゲームで
勝つとは、素晴らしい運動神経と集中力ですね!
鈍い私は、真剣にやっても負けるかも…。(^_^;
それにしても、6歳の子がしっかりやり込んでいるゲームで
勝つとは、素晴らしい運動神経と集中力ですね!
鈍い私は、真剣にやっても負けるかも…。(^_^;
Josh&Kai’sMum様
え~?そういうことなん?
私が遊んでもらったん?
あるかもしれん。。。^^;;
私が遊んでもらったん?
あるかもしれん。。。^^;;
ほたる様
エコってそういうこと~?(笑)
いやーマジになるのよね。
せやから子供と友達になれるんやろな。同レベルと認識されるからね。
いやーマジになるのよね。
せやから子供と友達になれるんやろな。同レベルと認識されるからね。
くりくり様
いや~熱くなるで。向こうも本気やからね。(笑)
加奈子☆様
そうなんよね~ある程度の年になると、本気で遊ばな向こうも面白くないみたいやね。
tomoko様
友達は真剣にやって負けてました。何回も(笑)
何回もやると私も負けたかも。勝ち逃げしましたから(爆)
何回もやると私も負けたかも。勝ち逃げしましたから(爆)
コメントの投稿
トラックバック
http://coocoo.blog22.fc2.com/tb.php/1072-2d103875
おばちゃんに花を持たせるとは!!(爆)