暇つぶし(?)親バカ日誌

12歳で透明犬になった空とヤンチャ坊主Solとバカ飼い主の日誌

アニマルセラピーのボランティア

昨日、初めて施設にボランティアで行ってきた。
空がいてないから、私一人でいったやん。

知的障害者の人たちが6人くらいかな?その人たちとワンちゃんがふれあう時間を作る。
犬について少しお話もする。

最初から犬を見てニコニコしてる人、無表情な人。
それぞれの反応で、それぞれが犬を触る。
みんな触る。

まったく無表情な人は犬を見てもなんもせーへんかなーって思ったけど、自分から触りにいってた。
最後に、みんながずっと触っていたいとか、散歩をしたいと言ってたよ。

すごいね~犬の癒しのパワーわ。
080203coo
『やろ、俺の姿をみて癒されよ』
なんか腹立つねんけど。。。

人気blogランキングへバナー
いまも一応セラピー犬な空にいつもクリックありがとう!

お久しぶり!まだたったの2ヶ月なんだね。cooさんは年末年始のたびに思い出して泣くんだろうなあ。年末って言うだけでなんとなく感傷的になる私だったら本当に大変だなあ。
ボランティア、続けられたらいいね。

空さん、えらいうずもれてはりますねぇ~~
ほんま、動物って見ているだけでも、顔がほころんでくるけど、特に犬は、人間の気持ちを察してくれるもんね!!
話をすれば、わかっているのかどうか、人の目をジっと見つめてくれるし!!
サイコーの癒しですわぁ

私はよそのお家のワンコを見ると
家に帰りたくなります^^;

テレビや映画でワンコの題材のものも長時間観れません^^;

今現在こんなんでいったいこの先どうしませう(><)

奇跡も起こるで

うちにも癒されてる年寄りが一人おるからな。。。
○○ちゃんがあんなにメロメロになることが、
考えられへんと、みんなが驚くパワーですな!!

癒されますね~

ワンコの持つ癒しパワーは凄いです。(^o^)
空ちゃんが毛布に包まる姿も癒されるぅ~。

落ち着きがなく神経質なカフカにはセラピー犬は無理でしょうが
それでも、私は十分に癒されています。
やっぱりワンコは偉大ですね。
だから人はワンコにお仕えしてしまうんでしょうね。(^_^;

ほにょ~~!!

空君の横に潜り込みたいわ~
そして…(きっと)ポップコ~ンのやうな
肉球のカホリを思いっきり嗅ぎたいです(涙)
「あんた 誰やっ?」って飛びのかれそうだけど…

犬の癒しの力ってすごいですよね☆
cooさんのボランティア活動、
犬好きな人が増えていきそうですね!!

uta様

お久しぶりで~す!
きっと毎年クリスマスは泣くと思います。宣言(笑)

Josh&Kai’sMum様

そうそう、犬って会話できるよね。
そこがいいんよね~。

この空、ウザそうやろ。
毛布掛けられて、何すんねんって顔です。^^;;

ほたる様

そりゃー自分家の子が一番やもんね。^^
犬もののTVや映画、笑えるとかほのぼの系はいいけど、悲しいのはね~。
私も昔から見ないです。

くりくり様

○○ちゃんだけやなく、くりくりさんもやろ?
みんな、自分の犬には他の人が聞いたことないやさしい声で話かけるよね。^^

tomoko様

いえいえ、カフカちゃんも大丈夫。
怖がりや落ち着きのない子もいてるんですよ。
介在犬なんで、ちょっと離れたところから見るだけでも癒されるんですって。^^
動物園でライオンとか見るのと一緒かな?(笑)
そんなに怖くないっちゅーねんね。m(__)m

栗千代様

毛布かけられるの嫌いやったんです。
なんで、むっちゃ嫌そうでしょ?^^;;
けど、一応しばらく我慢はしてくれました。

私はたま~にちょこっと参加するだけのボランティアですけどね。
犬のパワーはすごいね。^^

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://coocoo.blog22.fc2.com/tb.php/943-d0f9d750

 | HOME | 

プロフィール

coo

Author:coo
空(くう)
1996年10月26日生まれ
2008年12月3日透明犬になる

母:シェルティ
父:不明

Sol(ソル)
2010年1月10日生まれ

母:柴系MIX
父:不明


最近の記事


最近のコメント


こちらもよろしく!

Kay師匠がやってるよ~ん。
NZに留学をお考えの方はこちら!
123banner

ワンコのフードはこちら
dogcube

ワン・ニャンリンク


カテゴリ


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新トラックバック


ブロとも申請フォーム


ブログ内検索


リンク


FC2カウンター


過去ログ