暇つぶし(?)親バカ日誌

12歳で透明犬になった空とヤンチャ坊主Solとバカ飼い主の日誌

日本語って難しい。。。

子供や外国の人と話してると意外なことを聞かれる。

元彼のK君(小2)は、普通に会話できるし、大人みたいな口をきくくせに、
「校庭でさ~」というと「コウテイってなに?」と聞きよる。

そうか~習ってないんか~。
と、子供であることを再認識。
子供に説明するのは簡単に言えばいいからまだいい。

日本語は不自由なく使える外国人の友達にたまに聞かれて困ることがよくある。

「右にまがるという言い方と、右折という言い方があるけど、右折という言い方のことを何というの?」
「はぁ?・・・」

「右にまがるというのは、話し言葉?あっ、右折もしゃべってるな・・・」
「フォーマルな言い方?正式な言い方?いや、右折というのが正式な言い方か?」
結局、「ごめん、わからん、すんません」とあやまる私。

他にも「車のオーナーのことを何というの?」みたいな普段日本語になっている英語のことを聞かれたりすることも多い。
さすがに、オーナーは分かったけど、「????」なことしばしば。

いかに、ええかげんな言葉を使ってるかってことやな。

その点、空とはアイコンタクトで通じたよね~。
080229coo
『アイコンタクトってなんや?』
そーいうことは聞かんといてよ~~~。

人気blogランキングへバナー
バァーンとなって、ピューと行く、な言葉がメインのバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

同じく、擬音語が多すぎるワタクシ。
外国人であるオットや、4才児の子供に説明するのは苦手(^^;
4才児は、とても説明つかない、と言うより、質問の意味がわからん・・・・

きれいな言葉を

話すっていうのが理想やけど^^;
なかなかどうもね~(苦笑)

たくさんの言い回しがある日本語は特に
外国の人には難しいって聞くもんね!
日本語を話せる外国の人って尊敬します。

空ちゃんの足の組み方は英国風ね^^

この足の組み方!!

も似ています~♪
オスマシ顔でエレガントでした☆
(空君の方が足が長いですが。。。)

外人さんに説明するの難しいですよね。
「すみにおけないね~」という表現の意味を
とうとう伝えきれなかった事を思い出しました。

子供に言うのはもっと大変。
説明に対しても「それはどういう意味?」って
扇のように広がって収集つかずになります(涙)

うん、難しいわ

ほんま、、改めて聞かれると、分からんことばっかりやな。
アメリカ人かって、英文法の質問したら、
答えられへんかったから、やっぱし同じやな^_^/

大阪弁を使いこなすんは問題ないんやけどな^_^ゞ

日本語って

難しいですよ。
普通に喋っているのに、説明なんかできません。
何で?って聞かれても、「何でやろうね~?」としか
答えようがありませんよ…。(^_^;

いっそ、アイコンタクトの方が
気持ちが通じるのかもしれませんね。
やっぱり、理解しようとする気持ち?(^o^)

Josh&Kai’sMum様

Kai君はわかるけど(笑)、Daddyは、変なこと聞かへん?
サルはなんでボスザルになるとザルになるって聞かれたりするんよね~知らんがな!(笑)

ほたる様

ほんと日本語話せる外国人は尊敬。
簡単といわれる英語でさえしゃべられへんのに。。。^^;;

空は英国風?
枕に足乗せるってね~お行儀の悪い(笑)

栗千代様

空の方が足長い?^^

ほんま外人と子供は難しい。
「すみにおけない」か~全く説明でけへんわ。(笑)

くりくり様

そうそう、きっと英語の使い方とか聞いたら悩んでたことがあるから、こういう変なこと聞いてるんやろな~私も。^^;;

大阪弁がええな。

tomoko様

tomokoさんも、生徒さんとかによく聞かれるのでは?
子供って、そこ質問する?ってこと聞きますよね~^^;;
ほんま、日本語できる外人は尊敬やわ。

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://coocoo.blog22.fc2.com/tb.php/969-665ed677

 | HOME | 

プロフィール

coo

Author:coo
空(くう)
1996年10月26日生まれ
2008年12月3日透明犬になる

母:シェルティ
父:不明

Sol(ソル)
2010年1月10日生まれ

母:柴系MIX
父:不明


最近の記事


最近のコメント


こちらもよろしく!

Kay師匠がやってるよ~ん。
NZに留学をお考えの方はこちら!
123banner

ワンコのフードはこちら
dogcube

ワン・ニャンリンク


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新トラックバック


ブロとも申請フォーム


ブログ内検索


リンク


FC2カウンター


過去ログ