暇つぶし(?)親バカ日誌

12歳で透明犬になった空とヤンチャ坊主Solとバカ飼い主の日誌

すっかり秋…。

今年の夏は暑かったなー。
まだ昼間はちと暑いけど、朝晩涼しい。
この季節が続いて欲しい。お願い。

まだまだ暑い頃、元町のバスクバルのイベントに。
バスクバル
チケット制で何品かあて系とワインがあった。

バスクバル
基本立ち飲み。けど少しの席を目を皿のようにしてゲット。
ふふふ。

バスクバル
バルイベントって楽しい。
そういえば前は京都やったなー。

楽しけど、がっつり食べれなかったので二軒目へゴー。
ウィーン
前に友達が行ったというウィーン料理のお店。

ウィーン
ウィーン料理初めて!

ウィーン
どれも美味しい、
そしてドイツっぽい?

ウィーン
ウィーンビール。

ウィーン
ちゃんと泡ここまでのラインが。
そしてきっちり。

ウィーン
まだまだ食べたことの無い料理あるよねー。
極めて行かねば!
せんでええ?

ウィーン
とにかくみんなでわいわい飲み食いは楽しい!



バナー
まだまだ夏の出来事がアップできてないバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

残暑お見舞い申し上げます!

sol

広告出てた!
1ヶ月以上放置?やばいやばい。

もう、飼い主ともども夏バテモード?
ソルはエアコン無いとハアハア。
けど、つけるとしばらくしたら玄関へ。
どないやねん!

しんどいーー!といいつつ食欲は落ちてないから大丈夫という噂。
とにかく朝晩だけでも、いや、湿度だけでも低くなってーーー!


バナー
毎日汗だくなバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

京都満喫ランチ。

もう梅雨も明けたらしい。
あっという間に7月も後半。。。

今月初めに行ったawombさん。
awomb
素敵やけど、見逃すような入り口。
ええ、天然な友達は見つけられず、お店の人に迎えに来てもらう始末。
やるね。

awomb
手巻き寿司のお店。
可愛いーー!

これにお蕎麦と寿司ご飯、海苔がついてる。
awomb
そのまま食べるもよし、海苔に巻いてもよし。
海苔は少したらんかったけど。
まあ、全体的に少なかったけど味や見た目は大満足。

この日は京都ゲリラ豪雨。
食べ終わったら止んでたのに、ちょっと歩くとまた雨が。
で、飛び込んだお店がkawacafeさん。
床カフェ。

kawacafe
雨やったから中で。
まあ、食べるよね。ふふ。

雨が止むと外には。。。
kawacafe
アオサギさん。
餌をもらってるようで超慣れてる。
可愛い!

最近、京都はええ店多いねーー。
また行かねば!


バナー
といいつつ翌週は神戸に行ったバカ飼い主にいつもクリックありがとう!

親友♫

もう今年も半分終わるぅぅぅーーー!

最近はインスタメインでサボりすぎやな。
ネタも忘れるっちゅうねん。あはは。


最近はなかなかテンションが上がらないルーク。
久々に上げてくれた。

画像ちっちゃ。なんでや?
まあええか。あはは。


楽しそうで何より。
1歳位からずっと遊んで、もう7歳半な2人。


これからもずーっとこんな感じでアホみたいに遊んでな。


バナー
あっという間にシニアな2人にいつもクリックありがとう!

唐招提寺のうちわまき

年に一度。
5月にあるうちわ撒き。
初めて行ってきた。

唐招提寺
世界遺産。

唐招提寺
舞楽の奉納があった。
昔から続いている行事ええわー。
学生時代、歴史大嫌いやったのに。
最近はこういうのが感慨深い。
そんなお年頃?

唐招提寺
うちわも奉納されてる。

唐招提寺
こんな感じね。
芸能人や芸術家等々いろんな方が描かれたうちわ。

唐招提寺
そして、メインイベント。
このうちわをもらうのに朝の6時から並ぶらしい。
ぎょえーーー。

我らは抽選で、頂きましたけどね。おほほ。

また来年も行けたらいいなー。

バナー
歴史を感じる場所で遠い目をするバカ飼い主にいつもクリックあるがとう!

« | HOME |  »

プロフィール

coo

Author:coo
空(くう)
1996年10月26日生まれ
2008年12月3日透明犬になる

母:シェルティ
父:不明

Sol(ソル)
2010年1月10日生まれ

母:柴系MIX
父:不明


最近の記事


最近のコメント


こちらもよろしく!

Kay師匠がやってるよ~ん。
NZに留学をお考えの方はこちら!
123banner

ワンコのフードはこちら
dogcube

ワン・ニャンリンク


カテゴリ


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新トラックバック


ブロとも申請フォーム


ブログ内検索


リンク


FC2カウンター


過去ログ